![]() | HOME |
NEWS |
TALENT |
ABOUT |
チケット予約 お問合せ |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
# 鹿芝居 とは
| ||
|
| |||||
![]() | |||||
![]() |
|
|
|
||
![]() ![]() ![]() ![]() | |||||
![]() ![]() ![]() |
| |||||
![]() | |||||
![]() |
|
|
|
||
![]() ![]() ![]() ![]() | |||||
![]() ![]() ![]() |
| |||||
![]() | |||||
![]() |
|
|
|
||
![]() ![]() ![]() ![]() | |||||
![]() ![]() ![]() |
公演について | 詳細 問い合わせ | |||
『鹿芝居』は国立演芸場で最もチケットの取れない公演。
老若男女が楽しめる古典芸能エンターテイメントです。 本格的な落語と芝居のほか、漫才あり、マジックあり、日本舞踊、獅子舞もあり。 毎年の恒例興行としてもご好評いただいております。 会場のキャパシティ、予算など、その他お気軽にご相談ください。 |
||||
■ 公演演題 | 「お富与三郎 源治店」「三人吉座」「芝浜」「らくだ」「文七元結」「子別れ」「品川心中」 「死神」「井戸の茶碗」「お神酒徳利」「七段目」 | |||
■ 公演内容 | プログラム変更も可能。ご相談ください。 計3時間程度 60~80分 落語 40~60分 噺家の余興の漫才、マジック、獅子舞 など 15分 中入り 60分 鹿芝居 | |||
■ 出演者 | 金原亭世之介 / 金原亭馬生 / 林家正雀 / 古今亭菊春 ほか | |||
■ 対象 | 老若男女問わず | |||
■ 動員例 | 300人〜 | |||
■ 公演事例 | 定期興行はもちろん、単発興行も承ります。 ・地元盛り上げ地域振興のためのイベント ・企業イベント ・世代交流会イベント ・各地域のお祭り公演 ・神社仏閣での興行 ほか | |||
■ 公演実績 | 国立演芸場・鈴本演芸場・横浜にぎわい座・八王子市芸術文化会館いちょうホール・天王洲銀河劇場・新橋演舞場・小出郷文化会館 大ホール(新潟県)・大月市民会館(山梨県) ほか ◯公演の様子はアーカイブをご覧ください。 | |||
© 2022 by Copyright.KingProduction.Inc. |