毎回チケットが売り切れる大人気落語会です。
そもそも「天狗連」とは、プロの噺家の真似をして玄人裸足の芸を高座にかける素人を指す言葉です。
『天狗連参る』は金原亭世之介の友人である日出郎を通しTV・舞台など芸能各界で活躍する俳優・タレントを集めた会。金原亭世之介の演出によって、プロの噺家の落語とは一味違うメンバーの個性が生かされた落語は、演芸評論家曰く「新しい落語の世紀」の到来。
2020年に入り、落語に止まらず日本文化の遊戯も楽しもうと「投扇興」の集まりでは日本で一番大きな浅草観光連盟「東都浅草投扇興保存振興会」に「天狗連」としても加盟しました。
落語が初めての方でも、
長年の落語ファンも楽しめる。
『天狗連参る』ぜひお楽しみください!
寄席当日に会場に飾られる
応援アイテムも販売中!
出演者に贈られた「鹿鳴のぼり」は
寄席当日に会場に飾られます!
応援しているタレントの会を
一緒に盛り上げてください!
自由度は高めですが、デザインは本格的。
詳しくはこちら!
現代感覚を活かした本格派古典派の噺家。人情話と女の演出は群を抜いている。俳人・ミュージシャン・執筆・講演・舞台・新作落語もこなすマルチタレント。
大正大学客員教授。フィニッシングスクールの「ジョン・ロバート・パワーズ・スクール」での『コミュニケーション』講師、 鰻のファーストフードチェーンストア「名代宇奈とと」を設立するなど、落語以外でも幅広く活動している。
プロフィールはこちら ▶︎